Dropboxのインストール手順

ファイル同期サービスのDropboxのインストール手順を記しておきます。

Screenshot of db.tt
Dropbox – Dropbox をダウンロード

上記リンクより、ソフト本体をダウンロードして下さい。

Windows 7-0

リンク先から「Dropboxのダウンロード」を選択肢ます。

DropboxはWindows用、Mac用、Linux用、モバイル用とたくさんのクライアントが用意されています。

それぞれ自分の環境にあったものを選択してください。

Windows 7-1

自動的にソフトのダウンロードは始まりますが、画面に何も変化が起こらない場合は、使用しているブラウザに寄ってセキュリティ警告が出ている可能性があります。

この画面はGoogle Chromeを使っている画面ですが、「保存」をクリックしてください。

Windows 7-2

無事ダウンロードが完了しました。

Windows 7-3

ダウンロードしたインストールファイルを実行していいかどうかの確認が入る場合があります。

「実行」を押して先に進めましょう。

Windows 7-4

こちらも「はい」を。

Windows 7-5

ようやくDropboxのセットアップ画面までたどり着きました。

「インストール」を押してインストールしましょう。

Windows 7-6

インストール中・・・

Windows 7-7

インストールが完了すると、Dropboxへのログイン画面になります。

アカウントが持っているか持っていないかを聞かれます。

今回はDropboxのアカウントを持っていない場合を想定していますので、「アカウントを持っていません」を選択して「次へ」を押しましょう。

アカウントはメールアドレスがあれば簡単に登録できます。

Windows 7-8

アカウントの種類を選びます。

Dropboxは無料で2GBまで使用できます。この使用容量は他の人へDropboxを紹介することでどんどん増やしていけます。

ビジネスユースや写真、画像、音楽、動画を共有するために使う場合には50GBほどあると安心ですが、パーソナルユースでは2GB+紹介ボーナスをつけていくことで充分だと思います。

この容量は現在、画面をキャプチャした頃よりも倍増していて、月額US$99.99では100GB、US$19.99では200GB使えるようになっています。

ますます魅力が上がりました。

僕は100GBプランで使用しています。

Windows 7-9

自分でDropboxで使用するフォルダを指定する場合以外は「標準」を選んでおけば問題ないのではないでしょうか。

Windows 7-10

セットアップが完了したらツアーの画面になります。

ツアーではDropboxの簡単な説明を見ることができますので、初めての人や理解を深めたい人は「次へ」を、もう知っているという人は「ビデオをスキップ」して先に進めます。

Windows 7-11

お疲れ様でした。

これでDropboxはインストールできました。

Dropboxではファイルを自動的にバックアップして、複数台のパソコンのファイルを自動的に同期してくれます。さらにファイルの差分を取ってくれますので、今保存したものより少し前のバージョンをもう一度見たいという場合にも便利です。

複数台パソコンを持っていても、1台で使っても有効なサービスですね。

Dropbox無料容量の増やし方

Dropboxはまだサービスを使っていない人を紹介していくことで、自分も相手も容量を増やすことができます。

紹介ボーナスは自分が有料プランか無料プランかで違ってきますが、双方の容量が増えることには違いありません。

直接メールを送って招待することもできますし、FacebookやTwitterを使って紹介者を増やしていくこともできます。

ご自分の得意な方法で

 

そんなわけで、上の手順が良かったという方は下記リンクよりDropboxをはじめていただけると、ぼくもあなたも幸せになれると思います。

@Dropbox を使えば、どこにいても、あなたのアイテムにアクセスができます。登録は無料です! http://db.tt/sPVz4sgM

自分のことを理解してもらうたった一つの簡単な方法

坂下です。

営業の方、自営業の方でこんな悩みを持っている方はいませんか?

「売れない・・・」

その理由はズバリ、あなたに信用がないからです。

否定したい気持ちもわかります。

でもおそらく、これを読んでいるあなたも僕に対してそういう印象をお持ちじゃありませんか?

それをひっくり返さなければいけないわけです。

お互い人間ですから、信用してもらう方法は単純です。

一番簡単なのは、会う回数を増やすこと。

心理学的には「単純接触の原則」といいます。

人間接触回数が多い相手ほど好意を抱きやすい=信用しやすい、というものです。

なら話し合う機会を持てばいいわけですね!

でもお互い時間を取ってじっくりと話しあう時間があればいいのですが

そこは時間に追われる現代人。

なかなか会う人達全員と話しあう時間が取れるわけではありませんよね。

名刺交換したまま、いずれ初対面に戻ってしまう人もいるかも知れません。

でも大丈夫。

今ならネットがあります。

そこで今日はこんなサービスをご紹介したいと思いました。

ザ・インタビューズ – 聞かれるなら答えます

Screenshot of theinterviews.jp

「ザ・インタビューズ」

インタビューズはサービスを提供しました。

なんともわかりやすい、ストレートなネーミングですね(笑)

インタビューズは色々なインタビューを投げかけたり、または答えたりできます。

インタビューに答えていくことで、あなたという人間がどんどんと浮き彫りになっていきます。

他の人のインタビューって気になりますよね。

どんなことを答えているんだろうって気になりますよね。

同じ気持ちで他の人達もあなたのインタビューを見てくれるわけです。

自分で自己紹介を考えるよりも効果的だと思いませんか?

中には突っ込んだインタビューもありますが、答えにくかったら答えなくても大丈夫でしょう。

Twitterとも連動していますので、うまく自分のサイトと連動させてみてください。

インタビューズのページをプロフィールページに埋め込んでもいいと思います。

活用方法は色々ですね。

moemicのインタビュー – 坂下たかひろインタビュー

Screenshot of theinterviews.jp

これが僕のページです。

時間のあるときにでも覗いてみてください。

ちょっと気を抜いたら太っちゃいました・・・

A0007 000316 m

最近慌ただしさにかまけてご飯を炊くこともなく

2日間ほど菓子パンばかりを食べる生活をしていたところ

どうやら太ってしまったようです・・・。

たった2日間で、です。

なぜそれに気がついたかというと、毎日のランニングの時に異変を感じました。

普段から毎日、3〜4kmほどランニングを日課にしているのですが

疲れ具合や足への負担が大きく感じられました。

いつも疲れるはずのないポイントで疲れを感じたり、

踏み出す足が重く感じるのです。

ラップタイムはそこまで変化はありませんでしたけれど、

家に帰って体重計に乗ってみると、やはり1kgほど増えていました。

ちょっとショックでした。

この件で学んだことは

たった1kgの増加で変化を感じ取れたのは運動をしていたからだ、ということと

やはり炭水化物中心の食生活は良くないな、ということです。

特に麦を粉状にすりつぶした小麦粉は吸収効率がよすぎるため

すぐに空腹感を覚えてしまいます。

体重を気にしている方はパン食中心よりもご飯中心のほうがいいですね。

ご飯のほうが血糖値の上昇もゆっくりになるそうです。

そして体重の増加に早く気がつけたのも、日頃の運動のお陰だということです。

毎日運動をするのは時間的に難しいかもしれませんが、ほんの30分ほどです。

朝30分ほど早起きをしてランニングをしてみると爽やかに一日をスタートできますよ。

運動をするためにほとんどお金もかかりません。

いいことづくめですね。

Nike+ Running 4.0.5(無料)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Nike, Inc. – Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 43.6 MB)
全てのバージョンの評価: (1,018件の評価)

良い習慣で自分を埋めてしまえば、良い人生になります。

30分のランニング。

一緒に始めてみませんか?

Nike+

Screenshot of nikeplus.nike.com

それじゃあ効果がない!間違いだらけの筋力トレーニング

おはようございます。

僕は定期的にランニングをしています。

今朝もさっそくひとっ走りしてきました。

Nike+アプリを使い始めてからというもの、Facebookのタイムラインにはランニングの結果だらけです。

Nike+ Running 4.0.4(無料)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Nike, Inc. – Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 43.6 MB)
全てのバージョンの評価: (989件の評価)

 

ランニングは 19の時から走りはじめたので、もう足掛け14年になります。(途中ブランクあり)

思えば長い間続いたものですね。

そのランニングの最中、筋トレをしているのですがその筋トレ方法が間違っていることが判明しました。

◆ 世界経済

CNN.co.jp : 2050年の市民所得上位はアジアが独占、日本は低成長国の筆頭に – (1/2)

Screenshot of www.cnn.co.jp

香港(CNN) アジアの国と地域が2050年までに市民の所得の高さで世界トップ級に浮上する一方で、日本は低成長国の筆頭となる見通しだ。英ナイト・フランクと米シティグループ系の金融機関がまとめた世界の富裕層の動向報告書2012年版で明らかにした。

2050年といえば随分先に感じるかもしれませんが、

僕が今現在33歳。

30年後といえば63歳ですね。

現行法ではまだ年金はもらえてません。

今の60代の方々のような豊かな老後はとても望めないと感じています。

ではどうすればいいか?

自分の老後は自分で考え、準備するしかありません。

個人がほんとうの意味で自立するための国際個人年金プランをご紹介しています。

◆ 編集後記

スポーツ科の先生と話をしていた時に、腕立て伏せをしているのに胸が薄いと相談したところ、最適な筋トレについて教えてくれました。

さすが専門家ですね。

筋肉を鍛える腕立ての方法とは

  • 息を吐きながら3秒で上体を持ち上げる、4秒で上体を下げる
  • 鍛えたい筋肉をイメージしながら行う
  • これを8回でいい。1回1回を大事に。
  • 腕の幅を変えて3セット

というものだそうです。

・・・知らなかった!

今までは腕立てを10回していたんですが、上体を持ち上げるときは力が入っているので、息が止まっていたんですね。

息を止めると筋肉をつけるには適さないそうです。

ゆっくり体を持ち上げるというのも初めて知りました。

実際やってみるとキツイんですよ、これ・・・。

確かに効果がありそうです。

そして腕の幅というのは

  • 両手を重ねるように伸ばす
  • 肩と並行に伸ばす
  • 少し広げて伸ばす

の3種類だそうです。

これもそれぞれ鍛えられる筋肉が違うそうですよ。

勉強になりました。

筋トレをされている方にオススメですね。

さっそく今日のランニングから取り入れてみました。

さて今日も充実した一日を過ごしましょう。

初期費用なく自分の本を出版できる中林製本所 初期費用なく自分の本を出版できる中林製本所

Screenshot of nakabayashi.jp
中林製本所/在庫0冊からの出版・製本販売サービス

「本を出版したい」

ご自分の人生の集大成として。

これからのビジネスのスタートとして。

電子出版が簡単にできる今だからこそ、

アナログな本の出版にこだわる人も増えています。

表紙の手触りや、重みというものは電子出版では感じとれないところです。

ただそこには数々のハードルが存在します。

自分には文章力がないから・・・

どうやって本を作るのかもわからない・・・

そしてやはり一番は、お金がかかること。

その点がネックになり、二の足を踏んでいた人も多いと思います。

ところが中林製本所ではなんと無料で書籍出版がスタートできるそうです。

自費出版を考えていた人は問い合わせてみてはいかがでしょうか。

素敵なサービスだと思いましたのでシェアさせていただきました。

★★★★編集後記★★★★

雨が降ると肌寒さを覚えますが、日が出るとまだまだ暑いですね。

これだったらまだ海で遊ぶことも・・・

A0008 000127 m

というわけで、昨日は内灘の海で人生初のウェイクボードをやってきました。

船で引っ張ってもらって波の上を滑るスノボのようなもの・・・

といった表現であってるでしょうか。

みごと波に乗ることが出来ました!

お陰様で今日は日焼けと筋肉痛で全身が大変なことになっています。

体力つけるため、また走りこむぞ!