それじゃあ効果がない!間違いだらけの筋力トレーニング

おはようございます。

僕は定期的にランニングをしています。

今朝もさっそくひとっ走りしてきました。

Nike+アプリを使い始めてからというもの、Facebookのタイムラインにはランニングの結果だらけです。

Nike+ Running 4.0.4(無料)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Nike, Inc. – Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 43.6 MB)
全てのバージョンの評価: (989件の評価)

 

ランニングは 19の時から走りはじめたので、もう足掛け14年になります。(途中ブランクあり)

思えば長い間続いたものですね。

そのランニングの最中、筋トレをしているのですがその筋トレ方法が間違っていることが判明しました。

◆ 世界経済

CNN.co.jp : 2050年の市民所得上位はアジアが独占、日本は低成長国の筆頭に – (1/2)

Screenshot of www.cnn.co.jp

香港(CNN) アジアの国と地域が2050年までに市民の所得の高さで世界トップ級に浮上する一方で、日本は低成長国の筆頭となる見通しだ。英ナイト・フランクと米シティグループ系の金融機関がまとめた世界の富裕層の動向報告書2012年版で明らかにした。

2050年といえば随分先に感じるかもしれませんが、

僕が今現在33歳。

30年後といえば63歳ですね。

現行法ではまだ年金はもらえてません。

今の60代の方々のような豊かな老後はとても望めないと感じています。

ではどうすればいいか?

自分の老後は自分で考え、準備するしかありません。

個人がほんとうの意味で自立するための国際個人年金プランをご紹介しています。

◆ 編集後記

スポーツ科の先生と話をしていた時に、腕立て伏せをしているのに胸が薄いと相談したところ、最適な筋トレについて教えてくれました。

さすが専門家ですね。

筋肉を鍛える腕立ての方法とは

  • 息を吐きながら3秒で上体を持ち上げる、4秒で上体を下げる
  • 鍛えたい筋肉をイメージしながら行う
  • これを8回でいい。1回1回を大事に。
  • 腕の幅を変えて3セット

というものだそうです。

・・・知らなかった!

今までは腕立てを10回していたんですが、上体を持ち上げるときは力が入っているので、息が止まっていたんですね。

息を止めると筋肉をつけるには適さないそうです。

ゆっくり体を持ち上げるというのも初めて知りました。

実際やってみるとキツイんですよ、これ・・・。

確かに効果がありそうです。

そして腕の幅というのは

  • 両手を重ねるように伸ばす
  • 肩と並行に伸ばす
  • 少し広げて伸ばす

の3種類だそうです。

これもそれぞれ鍛えられる筋肉が違うそうですよ。

勉強になりました。

筋トレをされている方にオススメですね。

さっそく今日のランニングから取り入れてみました。

さて今日も充実した一日を過ごしましょう。

初期費用なく自分の本を出版できる中林製本所 初期費用なく自分の本を出版できる中林製本所

Screenshot of nakabayashi.jp
中林製本所/在庫0冊からの出版・製本販売サービス

「本を出版したい」

ご自分の人生の集大成として。

これからのビジネスのスタートとして。

電子出版が簡単にできる今だからこそ、

アナログな本の出版にこだわる人も増えています。

表紙の手触りや、重みというものは電子出版では感じとれないところです。

ただそこには数々のハードルが存在します。

自分には文章力がないから・・・

どうやって本を作るのかもわからない・・・

そしてやはり一番は、お金がかかること。

その点がネックになり、二の足を踏んでいた人も多いと思います。

ところが中林製本所ではなんと無料で書籍出版がスタートできるそうです。

自費出版を考えていた人は問い合わせてみてはいかがでしょうか。

素敵なサービスだと思いましたのでシェアさせていただきました。

★★★★編集後記★★★★

雨が降ると肌寒さを覚えますが、日が出るとまだまだ暑いですね。

これだったらまだ海で遊ぶことも・・・

A0008 000127 m

というわけで、昨日は内灘の海で人生初のウェイクボードをやってきました。

船で引っ張ってもらって波の上を滑るスノボのようなもの・・・

といった表現であってるでしょうか。

みごと波に乗ることが出来ました!

お陰様で今日は日焼けと筋肉痛で全身が大変なことになっています。

体力つけるため、また走りこむぞ!

YouTubeから動画をダウンロードする方法

YouTubeの動画を見るだけではなく、ダウンロードして保存したいという人へのTipsです。

使用するもの

  • Google Chrome
  • Chrome エクステンション

FireFoxを使ってもできますが、今回はGoogleのChromeを使ってダウンロードする方法を紹介したいと思います。

特別な操作をすることなく、クリック一つで動画をダウンロードできるようになりますよ。

今のところ自分の環境でもChromeがメインになっているから、という自分の都合ですみません。

ブラウザ+Extentionの入手

Screenshot of www.google.co.jp
Google Chrome – ブラウザのダウンロード

まずはブラウザ本体を上記サイトからダウンロードしてください。

またはGoogleで「Chrome」と検索すればすぐにヒットします。

ダウンロードが終わると自動的にインストールが始まると思います。

ブラウザのインストールが終わったら、次はChromeの昨日を拡張するExtentionというものをダウンロードします。

この拡張機能を使って、YouTubeのダウンロードを可能します。

使う「ExtensionはYouTube Options for Google Chrome Pro」です。

2014/12/20

2014年はchromeアプリストアからこの拡張機能がリジェクトされてしまったので、手動でダウンロードする必要があります。

Screenshot of sites.google.com
YouTube ダウンロード・自動画質設定 – Chrome拡張機能 – Flare0nのへや

リンク先よりインストールしてください。

YouTube Options for Google Chrome ProはYouTubeの再生画面をカスタマイズするExtensionですが、画面にダウンロードリンクも作成してくれるのです。

適用するとどうなるかというと

Extentionを入れていない状態では

阿部光利 台東区議会議員 _ 覚悟のアジェンダ駅伝@調布 - YouTube.jpg

このように見慣れたYouTubeの画面だと思います。

YouTube Options for Google Chrome Proを入れると

阿部光利 台東区議会議員  覚悟のアジェンダ駅伝 調布  YouTube 1

再生画面がガラっと変わりましたね。

ダウンロードリンクができていますので、好みのファイル形式、好みのサイズでダウンロードできます。

個人的に好きな形式はmp4の720p or 360p

クリックするとダウンロードが開始します。好きなところに保存しましょう。

注意

著作権などは一切考慮していませんので、実際に試される場合は各自お気をつけ下さい。

海外法人を活用した節税スキーム

A0001 016523 m

弊社では海外との取引をしている法人向けに、海外法人・海外口座の設立・開設をおすすめしています。

海外法人を作って節税対策をしましょう、というと人によってはすぐに=脱税と結びつけてしまう人がいまして・・・

ぼくはそんなにブラックなイメージですか?

ここで2012年7月23日の日経新聞の一記事をご紹介したいと思います。

DOC120723 20120723180403 1

カリフォルニア州の実効税率は41%のところ

→ アップル=約24%
→ google=約21%
→ マイクロソフト=約18%

しか税金を払っていないとのこと。

ライセンスには税金のかからないオランダ法人を活用したり、バミューダのタックスヘイブンを活用したりして実際支払う税金を抑えています。

もちろん違法ではなく、現地の法律に則ってのことです。

やはり世界中のどこででも売上の上がるIT企業に多いのですが、海外と取引を行なっている企業であればかなり参考にできるところだと思います。

我々がAppStoreでクリック一つで購入しているアプリの売上は、すべてアップル子会社のオランダ法人へ行き、集計されていきます。

ものすごい件数。ものすごい金額になりそうです。世界中の売上すべてです。

香港の法人税率は17%

実はこのスキームは誰でも活用できるものです。規模に応じてご提案が変わります。お問い合わせください。

為替は相対的なもの。円高の日本をグローバルに考えてみる

もうすっかり1ドル=80円前後の円高に慣れてしまったと思います。

ふと思い返して昔の円相場はどうだったのか振り返ってみました。

アメリカ ドル  日本 円 USDJPY 外国為替  Yahoo ファイナンス
Yahoo!ファイナンスから引用

2006〜2008年まで1ドル120〜125円あたりでした。

ほんの5年ほど前だったんですね。

普通に見ても今の80円台は異常です。

今の円相場感に慣れてしまうとグローバルに物価を見た時に感覚がおかしくなってしまいます。

円高の今はどう動くべきか、円安になったらどう動くべきか、改めて考えてみるのもリスクヘッジになるのではないでしょうか。

YouTubeから動画を転載しておきます。

ちなみにぼくはAamazon.comからカメラパーツを輸入しました。

1台あたり1万円前後の粗利となかなか美味しかったです。